視聴期間・講義時間
ご希望の日から3週間繰り返し視聴できます。講義時間は3.5時間程度。録画講義ですので質問はできませんが(メールでの質問は可能)、オンラインセミナー専用に新規に講義したものです。サンプル動画はこのページの一番下でご覧になれます。
受講料(1名あたり:A4判カラーテキスト冊子付き)
8,980円(税込) ← 9,980円(税込)
各種割引・割増
・個人割引:弊社のセミナー受講回数2回目は250円割引。3回目以降は500円割引。
・グループ割引:3名以上なら1名あたり500円割引。※こちらを必ずお読み下さい。
・個人割引とグループ割引の併用は不可。
・テキスト冊子送付不要でPDFファイルのみなら500円割引。
・テキスト冊子送付とPDFファイル両方なら500円割増。
お支払い方法
クレジットカード払いまたは銀行振込。
テキスト冊子
A4判のカラーテキスト冊子をネコポス(ヤマト運輸のポスト投函サービス)で送付します。ページあたりスライド印刷枚数が2枚(上下)のため大きく見やすいです。スライド枚数は152枚。
ねらい
器械出しは、徹底して教え込むような業務的な教育が現場では一般的です。しかし、器械出しの技術を「看護」として患者さんに提供するには、技術と知識と根拠の融合が必要です。やさしくわかりやすく頼りがいのある素敵な講師が、自らの経験知を惜しみなくお伝えして、みなさんの不安を解消します。新人、若手、異動者はもちろんのこと、指導する先輩方の知識整理にも最適です!
講師
・佐藤明日美 氏
独立行政法人地域医療機能推進機構中京病院
副看護部長 手術看護認定看護師
プログラム
★学校でも習わない手術看護(技術)とは?
★器械出し必要な知識と技術を「患者中心」に考えてみる
★清潔操作・感染管理はこれだけ押さえておけばOK!
★莫大な数の器械の取り扱いをさてどうする?
★手術手技と使用する器械をリンクで覚える!
★器械が手に馴染む感覚とは?
★大出血!?熱傷!?医療機器をヒヤッとした経験から学ぼう
★カウント作業は、何をいつどうカウントする?
★事例を用いて器械出し看護計画を立案・実践を言語化しよう
★器械出し看護師に必要なマネジメント力やチーム力
ほか多数
講師紹介
・佐藤明日美 氏
急性期総合病院勤務を得て2008年よりJCHO中京病院に就職。2013年手術看護認定看護師資格取得。2019年大学院修士課程修了。仕事、研究、家庭を両立しつつ、ポジティブシンキングをモットーに、手術看護の発展のためにできることを探求し続けています。手術室の看護を一緒に考えていきましょう。
受講生の声
・忙しくて、一回しかセミナー視聴できなかったですけど、動画がよかったです。なかなか静止画などでは、イメージできにくいことなど動画だと(針を把持した持針器の、糸のかけ方など)とても分かりやすかったです。動画や、事例などをセミナーでしていただくとことで、頭に入りやすかったです。
・質問できるようにメルアドがあるのが親切で嬉しいです。
・器械出しを始める前のoffJ-Tの大切さをとても感じました。今までは、先ずやってみようという指導方法でしたが、しっかりと基礎を伝えた上での実践をしないと事故にも繋がることをひしひしと感じました。本当に育てることの大変さを感じています。今回セミナーを当院で数名受講させて頂いたことで意識も変わってきました。これからの実践に活かしていきたいと思います。
・4ヶ月前にオペ室に異動し、オペナースの役割はまだ漠然としたイメージでしたが、このセミナーでは器械出し看護師の役割がわかりやすく説明されていて、器械出し看護師として自分はどのように考え行動していけば良いか理解しイメージすることができてとても勉強になりました。